- ホーム
- コリアンダーハニーってこんなに美味しい!
![]() STUDIO FOODY主宰 菓子研究家 浅野里佳(RIKA ASANO) 中高大学時代を甲南女子学園で過ごし、卒業後は大阪あべの辻製菓専門学校にて洋菓子を学ぶ。 1996年から、料理研究家の藤野真紀子氏に師事、「Makiko Foods Studio」のスタッフとなる。 1998年「STUDIO FOODY」設立。 現在、西宮市の自宅にて洋菓子教室を開く他、ブライダル菓子のオーダーメイド、国内及び海外のレストランやカフェでのデートコーディネートや指導、企業様へのメニュー提案も手掛ける。 フランスやアメリカの製菓学校や企業のデモンストレーションにも積極的に参加し、サティフィカやディプロマを複数取得。また、洋菓子店やレストランでの製菓業務等プロの経験や季節感を活かした家庭で作れる洋菓子作りの指導を心がける。 ![]() |
コリアンダーハニーにとても合う「ウィーン風クッキー」![]() キャラメルのような、バターのきいた焼き菓子のような、そんな個性的な風味が人気のコリアンダーハニー。
まだまだその美味しさをご存知ない方が多いと思います。 そこで、菓子研究家の浅野里佳さんが、コリアンダーハニーを使ったオリジナルレシピをご紹介くださいます。 ご自宅でも簡単にできるので、ぜひ皆様もお試しになってみてください。 [Viennoise]ウィーン風クッキー
クッキー生地を絞り出して焼く技法はウィーン発祥。しっとりしたスパイス入りのサブレ生地を森の小枝に見立てて絞り、 木の実を散らして焼き上げました。温かい紅茶、はちみつとともに、冬のティータイムを…。 菓子研究家 浅野里佳
材料と作り方
・無塩バター 60g ・クリームチーズ 15g ・塩 少々 ・卵黄 1/2個 ・薄力粉 60g ・アーモンドパウダー 15g ・ミックススパイスまたはシナモンパウダー 小さじ1/2 ・牛乳 大さじ1/2〜1 ※生地の硬さを見て調整。絞れる硬さにする
![]() ![]() ・・・★浅野さんに教わった「もうひと工夫」★・・・ 「ハニーレーズン」 色が可愛いジュエルレーズンをコリアンダーハニーに漬け込みます。
お好みでラム酒を少し加えても良いですね! アイスクリームやフレッシュチーズ、ブリーチーズ、クリームチーズなどにのせても美味しいですよ! |
コリアンダーはちみつを購入する
> |